2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
◯◯らしく とか 年相応に とか 知らん。
あの人の「好き」は「本気の好き」なの?それとも「社交辞令の好き」なの?いや、それどころかその態度、もしかして「全然脈なし」ってことなの?
胸に咲いているロータス。 それはハートと呼吸と共にある。
情熱の星「火星」が動きます。星とシンクロする過ごし方のヒントをお届けです✨
キャラバンが西に東にと商品を運んでいた昔を思えば、大抵の物ならなんでも手に入れることのできる時代になったなあ・・・、としみじみ思う。
占星術を多少なりともやっている人には馴染みのあるリリスなんですけれども、今日は未來的リリス考察を備忘録として書き記しつつ皆様にシェアしたいなあ、と思います。
もうかれこれ30年ほど、手計算の時代から毎日星を読んでるんですが、全然飽きないんですよね。
何か大きな勝負をかけたい時とか、「ラッキーデー」が分かるとやっぱりいいですよね。
アストラルトラベルも面白いものだけれど、自らの足で歩いて素晴らしい地上の風景を見に行くことも大切だ。
もう何が本当で何が嘘だかさっぱり分からん!と、叫びたくなるような世の中ですが、私はこれは現在魚座に滞在してる海王星が関係してるんじゃないかなーとか思ってます。
虹の体の悟りを得たならば、あの青に溶けるのだろうな、と思う。
愛をあんまり難しく考えすぎない、ということも、時には必要なんじゃないかと思うんだよ。
カミを信じない人ほど死を極端に遅れているな、と感じる
占星術における惑星の意味は、その存在を発見されて以降に発揮されるのだとしたら、宇宙というマクロの営みが我々の生活というミクロに影響するのは重力云々とかそういったいわゆる科学的なことではなくて、それら惑星に投影している我々のイメージが反射し…
太陽が語りかけて来る。 今すぐ高台においで、と。
「ラニアケア(Laniakea)」=ハワイ語で「無限の天空」
目を瞑ったまま綱渡りはできない
命の星「太陽」が動きます。星とシンクロする過ごし方のヒントをお届けです✨
もしも人生が終わりのない旅だとしたら、今日という1日の価値は永遠に理解できないのだろうな、と思う。
2016年。 トランジットの天王星がネイタルの太陽を直撃したある日、私は何もかもを手放し、文字通りゼロになったのだった。
占い師にとっては、9月の暮れくらいからが「年末」です😂
占い師を訪れて、「金運はどうでしょう?」と尋ねた事がある人は多いんじゃないかと思いますが、やっぱり金銭的に豊かな方が人生は潤いますし、それは大事な事だと私も思ってます。
今日は1日が超特急で過ぎてしまった。
好きな人が出来たりすると、相手との相性が気になったりしますよね。 相手の好みのタイプってどんな人かなあ?とか、自分たちは惹かれ合う縁があるのかしら?とか
土星が水瓶座にいる今、私たち人類に共通した課題は...
10/19 水星は順行へ。星とシンクロする過ごし方のヒント
今夜は十三夜でしたね。 今日の東京はよく晴れて、美しい月を拝むことができました🙏
10月20日は牡羊座のサインにて満月となります🌕 この満月のエネルギーは28日まで。それまでの過ごし方のヒントとしてください✨
10/18 木星は順行へ。星とシンクロする過ごし方のヒント
だからいくつものバージョンの地球を経てきても、同じことを繰り返すんだよ。